top of page
検索

異業種参入

  • 執筆者の写真: amayikagm
    amayikagm
  • 2022年3月2日
  • 読了時間: 1分

                                                                     

                                                                                                          

ごく最近という話ではありませんが、色んな業界で異業種参入や新興勢力が急速に勢いをつけて、あれよあれよという間にトップになってしまうようなケースが見受けられます。ひと昔前までは、業界の常識や暗黙のルールが沢山あって、特定の業界でのランキングが急激に大きく変わることはあまりなかったように思いますが、最近そういうことが目立つような気がします。「ビズリーチを立ち上げた南氏」「魚ポチを始めた山本氏」「トランクホテルの野尻氏」「ジェラートピケの近藤氏」など。

山本氏は元介護関係企業の役員、野尻氏はブライダル業界、近藤氏は玩具メーカーのご出身です。かなり関係のないところからの参入で成功されています。勿論異業種だから成功するわけではありませんが、それぞれこれまでの概念とは違う新鮮な視点をお持ちです。常識やルールを仕組みで変える、そんな勇気はコロナとは関係ありません。



 
 
 

Comments


Copyright © +A. All Rights Reserved.

bottom of page