こんなのありましたねぇ
- amayikagm
- 2022年2月16日
- 読了時間: 1分

2018年6月に発売された、コカ・コーラクリアは、おなじみのコカ・コーラからカラメルを抜いたことで透明を実現し、しかもカロリーゼロというふれこみでした。発売から3カ月間で1000万人が飲んだと言われています。2020年には同様の透明商品は販売されず、ここでクリアブームは終わったようです。
3年前には“透明カフェラテ”に“透明抹茶”、“透明紅茶”商品もあった(それぞれ「アサヒ クリアラテ from おいしい水」「アサヒ クリアラテ抹茶 from おいしい水」「サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA」シリーズ)。はては透明ノンアルコールビールである「オールフリー オールタイム」も売られたが、いずれも現在は終売のようです。やはり人々はコカ・コーラに透明感やカロリーオフを求めていなかったということだとおもいます。同じようにマクドナルドに、ヘルシーベジタブルバーガーは要らないと思います。身体に良くないモノやコト(ネットフリックスドラマの一気見など)を徹底排除したら、なかなかつまらない毎日なりそうです。
Comments