top of page
検索

社員は家族じゃない

  • 執筆者の写真: amayikagm
    amayikagm
  • 2022年2月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月5日


家族のように仲がいい。家族のように面倒を見る。雇用者と被雇用者はそんな関係ではありません。社員は自分の大変貴重な時間とスキルを提供して報酬を得ます。雇用者はそのスキルと成果に見合うと判断した報酬を与え、その合意があって雇用関係が成立しているわけです。ですから、

それって家族ではありません。しかし一方で家族のようなルーズな取り決めではなく、とてもシビアなリスクシェアをしています。社員は報酬に見合った成果を会社に提供すること、まずそれが達成されてからモノ言う社員になれる訳です。週休3日を主張するなら125%のパフォーマンスを約束しなければいけません。逆に言うとそういうシリアスな関係式があるからこそ、より自由で革新的なチャレンジの可能性もあるのではないでしょうか。


 
 
 

Commentaires


Copyright © +A. All Rights Reserved.

bottom of page